本文へ移動

組合案内

組合案内
当組合の理事長ごあいさつや基本情報である概要、沿革、事業紹介などについてご紹介します。

ごあいさつ

ごあいさつ
日頃より、奈良県生コンクリート工業組合の事業活動にご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
当工業組合は、1978年(昭和53年)4月に設立され、2022年で44年目を迎えております。
現在、世界情勢が揺れ動くなか原油価格の高騰や資材の高騰など、我々生コンクリート業界にも少なからず影響を及ぼすと思われます。しかし、社会資本を担う産業としてその責任を果たすべく、生コンクリートの品質管理を周知徹底し邁進してまいります。
また、全国統一品質管理監査基準に基づき、産・官・学の関係者方々のご指導ご協力を得て、当工業組合加盟工場に対し、毎年品質管理監査を実施し、安心・安全な生コンクリートを供給することに取り組んでおります。
今後とも生コンクリート業界の発展の一翼を担い、品質および技術の向上に努めてまいりますので、引き続きご支援ご指導のほど、よろしくお願いいたします。

奈良県生コンクリート工業組合
理事長 磯田 龍治

事業紹介

組合が行う事業

組合が行う事業
奈良県生コンクリート工業組合は、地域社会貢献に寄与し、積極的に各種教育、文化など事業に参画しています。
特に教育機関の材料実習の場として、生コン工場および試験場を提供しています。
また、大学・高校のインターンシップにも協力しています。

技術革新の取り組み

技術革新の取り組み
認定共同試験場は、単に生コンクリート工場の試験業務を受託するにとどまらず、コンクリートの物理的・化学的試験ができる設備を備えており、コンクリートに関係した諸研究を実施してきました。
例えば、エココンクリートやポーラスコンクリートなど、環境にも配慮したコンクリート造りを目指しています。
また、全国の認定試験場と技術情報であるネットワークの活用や、大学の研究室、地方行政当局と連携し、地域に密接した研究開発で地域への貢献ができるように努めます。

品質管理の取り組み

品質管理の取り組み
生コンクリートの認定共同試験場は、生コンクリート産業の近代化を図るために、各工場における品質管理業務の合理化を目的に設立されました。
現在では、業界内の品質・技術向上を図るだけでなく、国土交通省によって公的試験機関に準じる試験機関と位置づけられています。

地域全体の品質・技術向上への取り組み

地域全体の品質・技術向上への取り組み
組合内部の品質向上・技術革新の取り組みだけにとどまらず、官公庁や民間企業の技術職員の研修を受け入れ、地域産業の発展に努めています。

組合概要

名称
奈良県生コンクリート工業組合
所在地
〒633-0017 奈良県桜井市大字慈恩寺819-1
TEL
0744-49-2285
FAX
0744-49-2286
代表者
理事長 磯田 龍治
設立
1978年4月
組合員
19社/2021年5月28日現在
事業
生コンクリートの品質向上・指導/組合員の研修会・講演会

交通アクセス

〒633-0017 奈良県桜井市大字慈恩寺819-1
近鉄大阪線 朝倉駅より徒歩10分
業務スーパー&産直市場よってって桜井店すぐ横
TOPへ戻る